結婚指輪に特別感をプラスできる刻印。お互いのイニシャルや記念日を指輪に刻むことで、より一層愛着も増します。
しかし、実際に刻印を入れた人の中には「後悔している」という意見もあり、「これから結婚指輪を購入するけど刻印を入れるか入れないか迷っている」という方もいるのではないでしょうか。
結婚指輪はこれからの生涯を共にするものなので、メリット・デメリットを知ったうえで刻印も検討したいですよね。
そこで今回は、結婚指輪の刻印について以下の内容でまとめました。
▼この記事に書いていること
後半では結婚指輪の刻印で人気のブランドのお得な購入方法も紹介しています。また、刻印の例も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
結婚指輪に刻印は後悔する?デメリットまとめ
多くのカップルが結婚指輪に刻印を入れていますが、中にはマイナスな意見もあるようです。
一つずつ詳しく見ていきましょう。
刻印は失敗したと感じる?
名前と日付となんか英文入れたけど思い出せないし文字が小さ過ぎて読めない引用元:ガールズちゃんねる-指輪に刻印ありますか?
お互い違う事入れたんだけど、英語じゃない文字にしたらもう読めない。忘れちゃった!記念日とか名前だったと思うんだけど。引用元:ガールズちゃんねる-結婚指輪の刻印
「刻印を入れて失敗した」と感じている人の口コミでは、上記のように「刻印の内容を忘れてしまって後悔している」という意見が挙げられていました。
「せっかくなら凝った刻印を入れたい」という想いで選んでも、あまりに難しい内容だと数十年後に分からなくなってしまうこともあるようです。
後半でも紹介しますが、記念日やお互いのイニシャルなどは結婚指輪の刻印の定番です。シンプルな刻印なら年齢を重ねても違和感なく指輪をつけることができそうですね。
しない方が良かった?
同僚のは太い指輪で、裏じゃなく表にでっかく◯&◯って入ってた。旦那に押し切られた完全オーダーメイドらしく、後悔しかないと言ってた。引用元:ガールズちゃんねる-結婚指輪の刻印
結婚指輪に刻印をした人の中には、上記の方のように後悔している内容もありました。後悔しないためにも、お互いに本当に納得した上で刻印を決めると安心ですね。
また、以下のような意見もありました。
刻印しても実は埋められるって店員さん言ってたよ笑笑引用元:ガールズちゃんねる-指輪に刻印ありますか?
多くのブランドでは後日刻印を消すことができます。しっかりと検討して入れた刻印でも、「年齢を重ねたら刻印がない方がいい気がしてきた…」という可能性もゼロではありません。
どうしても気になる場合は購入したブランドで相談するのがおすすめです。
サイズ直しができない?

刻印をするとサイズ直しができないという噂を聞いて迷っています…。
せっかくサイズ直しのアフターサービスがあっても、対象外になってしまっては困りますよね。刻印を入れてサイズ直しを検討している人の実際の口コミを見てみましょう。
うちも20年で夫婦揃って太ってしまいサイズ直しを考えてますが、サイズを大きくする=金属を伸ばすなので刻印が消える可能性がありますと言われてちょっと残念です。引用元:ガールズちゃんねる-結婚指輪の刻印
結婚指輪には、結婚した日と、お互いの名前入れたけど、その後太って、サイズを大きくしてもらったら、内側を削ったのか、刻印が薄くなった(;´д`)引用元:ガールズちゃんねる-指輪に刻印しましたか?
先月結婚指輪買いました。刻印は入籍日とイニシャル。サイズ直しのことも考えて、短めシンプルがいいかな…と。出来上がりが楽しみです。引用元:ガールズちゃんねる-結婚指輪の刻印は?
結論からお伝えすると、刻印を入れてもサイズ直しが必ずしもできないという訳ではありません。なぜかというと、ブランドによってサイズ直しの方法が異なるからです。
サイズを大きくする際、リングを叩いて伸ばしたり指輪の内側を削る手法だと刻印が薄くなってしまうことがあります。
しかし、地金を足して大きくする手法なら刻印は残ったままになります。
また、サイズを小さくする場合、全体を均一に圧縮する手法や一部を切り取る手法なら刻印が消えることはありません。
将来指輪のサイズ直しをする可能性が高い方は、購入予定のブランドではどのようにサイズ直しをするのか、刻印を残したまま調整することは可能か確認しておくのがおすすめです。

指輪の号数やデザインによっては、サイズ直しをする際にやむをえず刻印を消すことになる場合も。購入前に確認しておくと安心ですよ。
結婚指輪に刻印を入れるメリットは?
結婚指輪に刻印を入れることのメリットがこちらです。
それぞれ詳しく紹介します。
結婚指輪の刻印はおしゃれに見える
表はプレーンなリング。内側に文鳥の刻印が入るのだ! デザイナーさんがその場でデザインしてくれて、こんな可愛い刻印が入ることになった。引用元:Twitter@dreamy_style
2人のイニシャルを使って、波打つ感じをデザイナーさんがデザインしてくれて、裏の刻印も海をモチーフにデザインしてくれたフルオーダーの結婚指輪。。。 最高すぎて付けるのがもったいない引用元:Twitter@prtchu
結婚指輪の刻印は2人の想いやこだわりを表現できるので、おしゃれに見えます。口コミでも「刻印を入れたことでより可愛くなった」という内容が見られました。
刻印は定番のイニシャルだけでもフォントによって見え方が異なります。また、指輪の裏側だけでなく表面にも刻印を入れて模様のようにすることもでき、気軽にカスタマイズできるのが魅力です。
この後の項目では結婚指輪の刻印の例も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユニークな刻印を入れて楽しめる
沖縄で作ったのでミンサー柄を入れましたミンサーには意味があり>五つと四つの模様からなっており「いつの世も末長く幸せに…」というとっても意味です!引用元:ガールズちゃんねる-結婚指輪、婚約指輪に刻印しましたか?
二人のイニシャルとオリーブの葉の模様を一枚刻印しました。オリーブは永遠の繁栄を表すんだとか。引用元:ガールズちゃんねる-結婚指輪、婚約指輪に刻印しましたか?
表面の文字はプーさんの台詞 “Time spent together is time well spent.(いっしょにいれば楽しいね)”
内側にはプーさんとピグレットの仲良しコンビの刻印を入れて頂きました 私達もずっとずっと一緒ね引用元:Twitter@km19261014
口コミでは縁起の良いマークを選んだ人や好きな英文を選んだ人など、皆さん様々な刻印を入れて楽しんでいました。
人気のデザインの指輪でも、刻印を入れることで世界に1つの指輪になります。自分たちらしい刻印を選べばより一層愛着も沸くでしょう。

ブランドによっては用意している刻印の種類が豊富だったり、オーダーで刻印することもできます。ぜひお気に入りの刻印を探してみてくださいね。
個性的なデザインになる
イニシャル&イニシャル 入籍した日 お互いの誕生石(旦那のには私の誕生石、私のには旦那の誕生石)気に入ってます!引用元:ガールズちゃんねる-結婚指輪の刻印
結婚指輪をつくったお店のインスタで私達の指輪を取り上げてもらってる 一発勝負でペンで描いた私のハリネズミ 少しの歪みもそのまま刻印され、本当に良い思い出。世界に一つしかない宝物引用元:Twitter@7cecf2447f14438
セミオーダーで好きにデザインできたから、私たちだけが知っているデザインの仕掛けもあるし、刻印は手書きのイラストも入れたし、こだわり抜いた指輪になって本当に嬉しい。引用元:Twitter@utsubo0215
結婚指輪の刻印は、ブランドごとに取り扱っているフォントやマークが異なります。
中には自分で描いたイラストをそのままレーザー刻印してくれたり、デザイナーが2人のためだけにマークをデザインしてくれたり、多様なサービスを展開しているブランドも。
口コミでもオリジナリティ溢れる刻印を入れている方が多く見られました。周りと被らない指輪が欲しいという方は、刻印も検討してみてはいかがでしょうか。
結婚指輪の刻印の例!何を入れるの?
結婚指輪の刻印で何を入れるか迷っている方も多いのではないでしょうか。
ここでは画像付きで人気の刻印を紹介します。
日付を入れる
引用元:I-PRIMOオンラインショップ | 婚約指輪,結婚指輪のI-PRIMO 公式通販
結婚指輪に入れる刻印で人気なのが記念日などの日付です。日付を入れる際は上記のような西暦の他、以下のようなパターンがあります。
方式 | 刻印 | 意味 |
---|---|---|
元号 | R2.11.22 | 令和2年11月22日 |
アメリカ式 | Nov. 22, 2020 | 2020年11月22日 |
Nov. 22nd, 2020 | ||
11/22/2020 | ||
アメリカ式 | 22 Nov.2020 | 2020年11月22日 |
22nd Nov.2020 | ||
22/11/2020 |
ブランドによっては漢字にも対応しているため、以下のように元号を入れた人もいました。
引用元:結婚指輪・婚約指輪の杢目金屋

結婚記念日や付き合った日、挙式日など2人にとって特別な日を刻印することで、より思い出を感じられる指輪になりますよ。
言葉を入れる
引用元:婚約指輪・結婚指輪・オーダーメイドのK.UNO(ケイウノ)
ここ数年、結婚指輪の刻印でメッセージを入れる人も増えています。以下はおすすめの英文です。
英文 | 意味 |
---|---|
Always love you | いつもあなたを愛しています |
I am in love with you | あなたに夢中 |
With love | 愛を込めて |
Beloved | 最愛の人 |
Always with you | いつもあなたの傍にいます |
引用元:結婚指輪・婚約指輪の杢目金屋
英語だけでなく、「新婚旅行でハワイに行ったからハワイの言葉を刻印した」という人もいます。
2人の愛の証でもある結婚指輪にメッセージを刻印することで、より一層想いが感じられるでしょう。
名前だけを入れる
名前は結婚指輪の刻印の定番です。名前の刻印は以下のように入れることが多いです。
- A to K(AさんからKさんへ)
- from A(Aさんから)
- dear K(親愛なるKさんへ)
- A & K
- A ∞ K
- A ♡ K
実際に刻印を入れるとこちらのようになります。
引用元:I-PRIMOオンラインショップ | 婚約指輪,結婚指輪のI-PRIMO 公式通販
また、ブランドによってはイニシャルの間のマークを自由に選べる場合があります。
引用元:銀座ダイヤモンドシライシ|婚約指輪や結婚指輪の日本初の専門店
その他、自分たちで書いた筆跡をそのままレーザー刻印してくれるブランドもあります。
引用元:婚約指輪・結婚指輪・オーダーメイドのK.UNO(ケイウノ)
お互いの名前を刻印することで、2人だけの宝物という気持ちが増しますね。そのため、シンプルが好きな方も名前だけは刻印するというケースが多いようです。

名前だけなら文字数の制限内で入れられます。イニシャルにすればさりげなくおしゃれな印象にもなりますね。
海外ではどんな刻印を入れる?
引用元:婚約指輪・結婚指輪・オーダーメイドのK.UNO(ケイウノ)
海外でも日本と同様に、お互いのイニシャルや日付などを刻印することが多いです。また、英語で「Beloved(最愛の人)」やフランス語で「Mon amour(私の愛する人)」など、メッセージを刻印する人もいます。
その他にも、日本では珍しいですが、海外では指紋を刻印するケースもあります。指紋が同じ人はいないので、正真正銘世界に一つの指輪となるのが魅力です。
引用元:マイスター – MEISTER JAPAN|鍛造のスイスメイド結婚指輪

「2人の指輪を更に特別に、素敵なものにしたい」と思う気持ちはどの国のカップルも共通。お2人も刻印をして世界に1つの指輪にしてみてはいかがでしょうか。
結婚指輪の刻印がおすすめ!人気ブランド3選
結婚指輪の刻印の種類が豊富なブランドや自由に刻印できるブランドをまとめました。
お得な購入方法も紹介するので、刻印を検討している方は必見です。
ケイウノ
引用元:【ゼクシィ】ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ
ケイウノは国内最大規模のオーダーメイドジュエリー専門店です。
ケイウノでは文字やマークなど定番の刻印のほか、自分で描いた絵や文字をそのまま刻印できる『フリーライティング刻印』を用意しています。
また、専属デザイナーがその場でオリジナル刻印をデザインしてくれる『オーダーメイド刻印』も人気です。
指輪だけでなく刻印のデザインまで無限大なのは、ケイウノならではの魅力と言えるでしょう。
▼ブランド概要
ブランド名 | ケイウノ |
---|---|
タイプ | オーダーメイド専門店 |
素材 | プラチナ K18ゴールド(ホワイト イエロー/ピンク/ローズ) |
注文方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー 手作り |
刻印オプション | 無料:手打ち刻印 有料: ・フォント・マーク刻印 (書体:筆記体や漢字など15種類 マーク:150種類以上 +ディズニー1000種類以上) ・オーダー刻印 ・フリーライティング刻印 |
アフターサービス | サイズ直し/変形直し クリーニング(洗浄・小傷取り) 石緩みチェック・直し 表面加工の直し/シルバーの変色直し |
全国店舗数 | 32店舗 |
▼ケイウノの人気デザイン
引用元:【ゼクシィ】ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ
月日(オーダーメイド刻印) | 女性用:119,900円 男性用:140,800円 |
---|
ハナユメ経由で指輪ブランドに来店予約すれば、条件クリアでハナユメから全員に電子マネー7,000円~がもらえる特典があります。
また、ブランドによって割引やギフト券など豪華な特典が用意されているので、お得な特典は公式サイトを要チェックです。
ヨンドシー
引用元:【ゼクシィ】ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ
ファッションジュエリーで人気のヨンドシー発のブライダル専門ライン・ヨンドシーブライダル。ヨンドシーの指輪は一生を通して愛される、最上級のシンプルを追及したデザインが魅力です。
ヨンドシーの刻印はフォントの種類が豊富で、欧風・手書き風・日本語を用意しています。
また、リングボックスへの刻印も可能です。日付や名前、メッセージを入れてもらえるので、記念の証にもなりますよ。
▼ブランド概要
ブランド名 | ヨンドシー(4℃) |
---|---|
タイプ | 国内ジュエリーブランド |
素材 | プラチナ K18ゴールド(イエロー/ピンク ホワイト) |
注文方法 | 既製品/セミオーダー 手作り不可 |
刻印オプション | メッセージ刻印 (欧風フォント/手書き風フォント 日本語/記号) |
アフターサービス | サイズ直し/歪み直し/磨き直し 爪作り直し/石留め直し/石の紛失保証 再コーティング加工/再つや消し (全て無料) |
全国店舗数 | 39店舗 |
▼ヨンドシーの人気デザイン
引用元:【ゼクシィ】ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ
アクアリリー | 女性用:107,800円 男性用:110,000円 |
---|
ハナユメ経由で指輪ブランドに来店予約すれば、条件クリアでハナユメから全員に電子マネー7,000円~がもらえる特典があります。
また、ブランドによって割引やギフト券など豪華な特典が用意されているので、お得な特典は公式サイトを要チェックです。
ロイヤルアッシャー
引用元:結婚指輪・婚約指輪なら【ロイヤル・アッシャー-ROYAL ASSCHER 公式】
世界3大カッターズブランドの一つとして知られるロイヤルアッシャー。業界を代表する会社であることを意味する「ロイヤル」の称号をオランダ王室から授与されている、由緒あるブランドです。
そんなロイヤルアッシャーでは、結婚指輪や婚約指輪への刻印を無料で行っています。刻印はブロック体、筆記体、記号から選択可能です。
対応可能な文字数は指輪のサイズやデザインによって異なるので、店頭で相談してみてくださいね。
▼ブランド概要
ブランド名 | ロイヤルアッシャー |
---|---|
タイプ | 世界3大カッターズブランド |
素材 | プラチナ K18ゴールド(イエロー/ピンク) |
注文方法 | 既製品/セミオーダー 手作り不可 |
刻印オプション | 無料(記念日、イニシャルなど要相談) |
アフターサービス | 無料:クリーニング、歪み直し 条件付無料:サイズ直しor仕上げ直し (購入3年以内、どちらか1回無料) ※その他、有料にて対応 |
全国店舗数 | 直営店:銀座本店(1店舗) 正規販売店:全国に展開 |
▼ロイヤルアッシャーの人気デザイン
引用元:結婚指輪・婚約指輪なら【ロイヤル・アッシャー-ROYAL ASSCHER 公式】
クラウン | 女性用:132,000円 男性用:104,500円 |
---|
違うブランドも探すなら、特典が貰えるポータルサイトがおすすめ。
指輪探しは一生に一度のことで、ブランドによってデザインの雰囲気や価格帯が変わるので、2〜3ブランドを見て回るのが一般的です。
ポータルサイトを経由するだけで豪華なブランドオリジナル特典が貰えます。
【Q&A】結婚指輪の刻印のよくある質問
名前の順番はどっちが先?
結婚指輪に名前を入れる際、間に入れる言葉によって入れる順番が異なります。
例えば、「A to K」だと「AさんからKさんへ」という意味になるので、お互いに順番を入れ替えて刻印します。
また、♡や&で繋ぐ場合は特に順番に決まりはありませんが、それぞれ名前の順番を変えて刻印するのも人気です。

うっかり名前の順番を間違えてしまったということがないよう、店頭でスタッフに確認をするのが安心です。
珍しい刻印は?
文字や日付の他にもハートや星などのモチーフ、家紋などは珍しく周りと被りにくい刻印です。
引用元:結婚指輪・婚約指輪の杢目金屋
また、ブランドによっては自分で描いたイラストを刻印してくれたり、デザイナーがマークをデザインしてくれたりもします。
引用元:婚約指輪・結婚指輪・オーダーメイドのK.UNO(ケイウノ)
オーダーメイドブランドでは、上記のように珍しい刻印を扱っていることが多いです。オリジナリティのある刻印を入れたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
刻印の「to」の意味は?
イニシャルの刻印で、「A to K」などの表記を見たことがある方も多いのではないでしょうか。
これは「AさんからKさんへ」という意味になります。結婚指輪にそれぞれ「A to K」と「K to A」といった風に刻印することで指輪を贈り合ったことの証になり、お互いを近くに感じられるので人気です。
イラストの刻印はできる?
ブランドによってはマークの刻印を用意していることがあります。今回の記事で紹介しているブランドだと、ヨンドシーとロイヤルアッシャーは記号の刻印が可能です。
また、ケイウノではオリジナルマークを150種以上用意しています。その他、自分の描いたイラストを入れたり、デザイナーに刻印をオーダーで描いてもらうこともできたり、かなり自由度が高いのが特徴です。

ハートや∞などの記号に対応しているブランドは国内外問わず多くあります。凝ったイラストを刻印したい方は、オーダーメイドブランドや手作りに対応しているブランドがおすすめです。
あとから刻印できる?
多くのブランドでは受け取り後に刻印を入れることができます。
ただし、指輪作成時には無料で刻印のサービスをしていても、後日刻印する場合は有料になる場合もあるので注意が必要です。
また、エタニティリングで裏抜き(裏穴)のあるタイプなど、デザインによっては刻印に対応していないことも。刻印を入れることを検討している方は、購入時に後からの刻印に対応しているか確認すると安心です。
まとめ
今回は結婚指輪の刻印について、以下の内容で紹介しました。
- 結婚指輪の刻印は個性が出せておしゃれになるのが魅力
- 刻印の内容は日付や名前(イニシャル)やメッセージが人気
- オーダーのオリジナル刻印を入れられるブランドもある
結婚指輪は一生身につけるものなので、ブランドやデザインだけでなくディテールにもこだわりたいですよね。
指輪の内側の刻印は2人だけの秘密のデザインでもあり、想いを込められる部分です。
記念日を刻印すれば思い出を忘れずにいることができますし、イニシャルや2人の好きなモチーフを刻印すればお互いをいつも近くに感じることができます。
ぜひ今回の記事も参考に、特別な指輪を作ってくださいね。
コメント