生年月日から導き出す運命数(ソウルナンバー)の中でもマスターナンバーと呼ばれる「11・22・33」のゾロ目は珍しく、繊細で独自の価値観を持っているようです。
中でもレアなマスターナンバー33について、インターネット上では「マスターナンバー33の女は嫌われる」なんて声がちらほら見かけられますが、実際のところはどうなのでしょう。
そこで、マスターナンバー33の性格や嫌われるの真相、ソウルナンバー33は珍しいのかについてご紹介していきます。
▼この記事に書いてあること
マスターナンバー33の容姿や霊感の有無、覚醒方法なども解説します。
【マスターナンバー33】女性と男性の性格
マスターナンバー33は、独特な感性と強いカリスマ性を備えているとともに、広い視野と大きな器を持つ博愛主義的な人たちです。
とてもレアなマスターナンバー33ですが、女性と男性の性格で違いはあるのでしょうか。
ここからは、マスターナンバー33の性格の特徴についてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
雰囲気が独特で不思議なオーラを持つ
マスターナンバー33の人たちは、宇宙規模と言えるすべての人や物に対して無償の愛を捧げられる精神を持っています。
そのため、どこか浮世離れしている雰囲気で掴みどころがなく、不思議なオーラを放っているかもしれません。

とくに男性の場合、第一印象で近寄りづらいと思われることも少なくないようです。
しかし協調性が高いので孤立してしまうことはなく、付き合っていくうちに優しさに気づいて惹かれる人も増えるでしょう。
嫌われる&孤独を感じる人が多い?
マスターナンバー33は才能や魅力に溢れているため、妬みから一方的に嫌われることがあるようです。
とくに女性はモテる人が多く、同性からの嫉妬が絶えないかもしれません。
自分自身は身に覚えのないことで嫌われることで、精神的に苦痛を感じてしまうこともあるでしょう。
また、マスターナンバー33の独特の感性から自分と似た価値観の人を見つけづらく、心を通わせる相手がいなくて孤独を感じる傾向があります。
容姿端麗で美人
マスターナンバー33は容姿端麗で美人が多いのも特徴です。
美人だと近寄りがたく感じそうですが、柔らかい雰囲気を兼ね備えているので緊張感よりも癒しを与えてくれます。
女性の場合は気品があって所作も美しいので、老若男女問わず綺麗なお姉さんだと感じるでしょう。

同性から憧れられるカリスマ性もあるので、ファッションやライフスタイルが注目される人も少なくないはずです。
魅力的でモテる&癒し系
美人で圧倒的なオーラがあるのにモテるのが、マスターナンバー33のすごいところです。
どことなくふんわりとした柔和な雰囲気があるので相手に威圧感を与えず、まさに癒し系と言えるでしょう。
誰にでも優しく接する人たちなので、同性にも異性にもモテます。

とくに、マスターナンバー33の女性は素直で無邪気なところが際立つので、魅力に捉われてしまう人も少なくないようですね。
苦労が多く生きづらい
独特の感性を持っているので他人と意見が合わないことが多々あり、ストレスを感じることもあるでしょう。
マイペースな一面があるため、他人と同じペースで過ごすことに苦労することも少なくありません。
人から強制されたり束縛されたりすることも苦手なので、理解してくれる人がまわりにいないと苦労が多く、生きづらいと感じてしまいます。
ソウルナンバー33(マスターナンバー)は珍しい|確率は?
レアなマスターナンバーの中でもソウルナンバー33はとても珍しく、一説にはおよそ3%程度の確率と言われています。
各ソウルナンバーの割合が平均して7%~11%であることを鑑みると、ソウルナンバー33の人たちが少ないことがわかりますよね。
また統計学的な考察では、2000年以降に誕生した人たちはそれまでに生まれた人たちよりもソウルナンバー33の割合が少ないようです。

ソウルナンバー33を持つ30代以下の若い人はレアな存在なのですね。
ペガサス(動物占い)やスターシードの人も?
マスターナンバー33の中には、動物占いのペガサスやスターシードが重なっているさらに珍しい方もいるようです。
動物占いで唯一架空の存在であるペガサスとマスターナンバー33が重なっている人は、より強力な個性を放ち、独自の感性で生きる天才肌になりやすいでしょう。
また、マスターナンバー33の中には、自分自身が地球外の惑星から転生してきた魂を持つスターシードだと気づいていない人もいる可能性があります。
▼スターシードの特徴
- スピリチュアルな感覚が鋭い
- 共感力が高い
- 宇宙に関心がある
- 地球や動物に優しくありたい
- 孤独を感じやすい
- 創造する力がある
…etc
このように、スターシードの特徴はマスターナンバー33にも当てはまるところがありますよ。
ソウルナンバー33(マスターナンバー)が強運で最強な理由
ソウルナンバー33は強運で最強だと言われており、慎重に分析するよりも直感に頼ったほうがより良い結果を得やすいでしょう。
また、ソウルナンバー33の強運は自分でつかみ取ることもありますが、人が運んできてくれることも珍しくありません。

普段からまわりに愛情を持って接しているからこそ、人から手を差し伸べられることも多いようですね。
ソウルナンバー33が強運で最強な理由について、さらに深堀していきましょう。
輪廻転生を繰り返す宇宙人に近い存在
一説には、マスターナンバー33の人は輪廻転生を繰り返していると言われています。
博愛主義精神の強さはどこか人生を達観しているように見えて、まるで人生を繰り返す最強の存在に思えるのかもしれませんね。
実際、興味があるのは世界の平和や地球に優しく生きることだという人も少なくないでしょう。
発想や行動原理が普通の人からは理解できなくて、宇宙人に近い存在だと感じる人もいるようです。
マスターナンバー33は霊感が強い
マスターナンバー33は普通の人よりも直感が強く、人が苦しんでいたり悲しんでいたりするとすぐに気づける性質は、霊感の強さにもつながります。
ときには予知夢を見ることがあり、これから起きる出来事を察知することもあるでしょう。
マスターナンバー33の霊感にはこのような特徴があります。
- 相手の考えていることが何となくわかる
- 初めてのことでもコツを掴むのが早い
- 霊的な世界に対する興味が強い
マスターナンバー33の人たちは、無意識に霊感を駆使して強運を引き寄せることで最強になっているのかもしれませんね。
マスターナンバー33が覚醒する方法
マスターナンバー33の覚醒とは、自身がマスターナンバー33であることをしっかりと受け入れることで特性の強味を伸ばすことです。
具体的には、次のことを意識しましょう。
▼マスターナンバー33の覚醒方法
- 直感を信じる
- 気持ちを偽らずにありのままでいる
- 他人と違っても恐れない
これらを意識して実践することで、マスターナンバー33の良さが発揮されますよ。
マスターナンバー33は33歳が人生の転機?
マスターナンバー33の人にとって、33歳は人生の大きな転機になる傾向があります。
とくに女性は33歳が厄年でもあるので、あらゆる面で転換期になり得る年です。
結婚や出産、転職などに悩みやすい時期でもあり、そこでの選択がのちの人生の方向性を決めることもあるでしょう。
ソウルナンバー33(マスターナンバー)の相性
ソウルナンバー33とほかのナンバーとの相性を見ていきましょう。
ソウルナンバー33と相性がいいナンバーは3、6、7です。
▼ソウルナンバー33と相性がいいナンバー
ソウルナンバー | 理由 |
---|---|
3 | 一緒にいて安心感がある リラックスしてのびのびできる お互いの欠点を許容できる |
6 | 思いやり合える 居心地がいい 一緒にいると自信がつく |
7 | 良い刺激を受ける 理想と現実のバランスがとれる 世界が広がる |
一方、ソウルナンバー33と相性が悪いナンバーは2、4、22です。
▼ソウルナンバー33と相性が悪いナンバー
ソウルナンバー | 理由 |
---|---|
2 | 距離感の取り方がわからない 一緒にいて落ち着かない 価値観が違いすぎる |
4 | 警戒心や猜疑心が生まれる 対立するわけではないがぎこちない 考えが嚙み合わない |
22 | お互い存在感が強くて衝突してしまう 一緒にいると疲れる 相手の欠点を引き出してしまう |
また、夢の実現を応援してくれる人との相性はよく、世の中に無関心な人とは波長が合わない傾向があります。
ソウルナンバー33同士の相性は?
ソウルナンバー33同士の相性は抜群です。
これ以上わかりあえる人はいないと言えるほど、魂レベルで特別なつながりを感じる相手です。
年齢が離れていても関係なく、お互いの波長が合って自由に発言や行動をすることができますよ。

人の気持ちを敏感に察知するもの同士なので、相手がどうして欲しいのか瞬時に判断でき、強い信頼関係と絆を結ぶこともあるでしょう。
ソウルナンバー11と33は相性が合う?
頭の回転の速さと鋭い直観力から、正解を瞬時に見分けることができるソウルナンバー11。
思いやりや気配りができるのはソウルナンバー33と共通するところがあり、相性は悪くないほうでしょう。
お互い考えていることがなんとなくわかる相手ですが、「こう思っているはず」と安易に決めつけてしまうのは失敗のもとです。
ときには言葉に出して伝えることも大切なコミュニケーションですよ。
ソウルナンバー33の適職
愛情豊かで博愛主義なところがあるので、人の役に立つことにやりがいを感じます。
そのため、誰かのお世話をするような仕事に向いているでしょう。
また、独自の感性を活かすためには芸術系やなにかを創造する仕事も適しています。
そんなソウルナンバー33の適職として次のものが挙げられます。
- 介護職
- 保育士
- 医療従事者
- 教師
- デザイナー
- 芸能人
- 画家
- 占い師
- カウンセラー
…etc
ただし、規則が厳しくがんじがらめな職場や、ひたすら同じことを繰り返す単調な仕事はあまり向いていません。

お金を稼ぐために働くと割り切れるタイプではないので、無理だと感じたら転職を視野に入れてもいいかもしれませんね。
ソウルナンバー33のラッキーカラー
ソウルナンバー33のラッキーカラーは虹色(レインボーカラー)です。

希望や無条件の愛を象徴する虹の色は、まさにソウルナンバー33の特性にぴったりです。
日々過ごしていく中で、独特な価値観でまわりと距離を感じて寂しい思いをすることがあるかもしれません。
そんなとき、目につく身近なところに虹色のものを取り入れたら心を穏やかにしてくれて、ソウルナンバー33の魅力を高めてくれる力がありますよ。
マスターナンバー33の2023年|男女の運勢
マスターナンバー33の2023年は、アクティブな行動が吉となるような年でした。
好きなものに出会えたり、出会いが増えたりしてチャンスに恵まれた人もいるのではないでしょうか。

趣味を極めて、新たな才能を見つけたなんてこともあるかもしれません。
アクティブな分、疲れがたまりやすい一年でもあったので、まだ疲れが残っていたらしっかりと休息をとりましょうね。
マスターナンバー33の2024年|男女の運勢
マスターナンバー33の2024年は、すべての運気が上昇して、ポジティブな力に満ち溢れる1年です。
昨年は、なにかと自分と向き合う時間やまわりの物事について深く考える場面も少なくなかったのではないでしょうか。
そんな1年は決して無駄になってはおらず、感謝の気持ちを周囲の人に伝えることでより運気が高まる年になりますよ。
ソウルナンバー33(マスターナンバー)の芸能人・有名人
ソウルナンバー33の芸能人や有名人には、次のような方たちがいます。
- 石原さとみ(1986年12月24日)
- 深田恭子(1982年11月2日)
- 山口百恵(1959年1月17日)
- 橋本環奈(1999年2月3日)
- 鈴木京香(1968年5月31日)
- 菊池桃子(1968年5月4日)
- 福山雅治(1969年2月6日)
- 佐藤健(1989年3月21日)
- 赤西仁(1984年7月4日)
- 窪塚洋介(1979年5月7日)
- 羽生結弦(1994年12月7日)
…etc
このようにして見ると、ソウルナンバー33の人たちは容姿端麗で、カリスマ性と独特なオーラを持っていることがわかります。
とくに女性は、気品があって柔らかい雰囲気の美人が多いですね。
まとめ
ここまでマスターナンバー33について詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
容姿端麗で魅力的なマスターナンバー33は、多くの人や物に愛情を注ぐとともに、人からも愛される存在です。
「マスターナンバー33の女は嫌われる」という疑問も、一部の人からの妬みによるものだとわかったでしょう。
マスターナンバー33は常識に当てはまろうとせず、多くの人に幸せを届ける存在として自由に生きると、本来の持ち味が光りますよ。
コメント
33あるあるをまとめてくださりありがとうございます。
こういうのすごく助かるんじゃないかなと思います。